【このセミナーで学べるポイント】
・CDO(Chief Digital Officer)の役割、組織改革の概要と実行にあたってのポイント
・ビジネス成長を加速するDX実行のための組織づくり
DXを社会視点から行っている企業さまをお招きし、その取り組みやサービスについてお話しいただくセミナー「社会視点からのDX事例」シリーズ。
第3弾は味の素株式会社のCDO(Chief Digital Officer)でJapan CDO of The Year 2020を受賞されている福士 博司氏にご講演いただきます。
味の素ではDXを通じて「食と健康の課題解決企業」への変革を達成するために、様々な取り組みを行っています。DX実現に向けグループ共通の変革の進捗を評価するための5つのステップ(DX0.0~DX4.0)を定め、すでに「全社オペレーション変革」の第一歩となる大規模な組織改革も実施。最終的には事業モデルを変革し、2030年の未来社会の変革をリードする存在を目指しています。
本セミナーでは、CDOとしての役割や、ビジネス成長を加速するDXを実行するための組織づくり、具体的な実践手法についてお話しいただきます。
お申込みお待ちしております。
【このセミナーで学べるポイント】
・CDO(Chief Digital Officer)の役割、組織改革の概要と実行にあたってのポイント
・ビジネス成長を加速するDX実行のための組織づくり
DXを社会視点から行っている企業さまをお招きし、その取り組みやサービスについてお話しいただくセミナー「社会視点からのDX事例」シリーズ。
第3弾は味の素株式会社のCDO(Chief Digital Officer)でJapan CDO of The Year 2020を受賞されている福士 博司氏にご講演いただきます。
味の素ではDXを通じて「食と健康の課題解決企業」への変革を達成するために、様々な取り組みを行っています。DX実現に向けグループ共通の変革の進捗を評価するための5つのステップ(DX0.0~DX4.0)を定め、すでに「全社オペレーション変革」の第一歩となる大規模な組織改革も実施。最終的には事業モデルを変革し、2030年の未来社会の変革をリードする存在を目指しています。
本セミナーでは、CDOとしての役割や、ビジネス成長を加速するDXを実行するための組織づくり、具体的な実践手法についてお話しいただきます。
お申込みお待ちしております。