■アジェンダ詳細
DXが注目される背景と現状(01:05~)
ー DXを推進している企業は効果を出している
ー IMD(国際経営開発研究所)2021年で見る日本のデジタル競争力
ー 日本でDXが進まない理由
そもそもDXとはなにか?(08:20~)
ー DXへの取り組みフェーズ
ー メンバーズが考えるDXプロジェクトの現状
ー これからのデジタル化のあり方(内製型・チーム型・グロース型)
DXの内製化とは(12:30~)
ー 請負型と内製型の違い
ー 内製化のメリット
ー デジタル内製化の潮流
ー 内製化するにはどういった職種が必要か?
ー 社内デジタルクリエーターの業務例
ー 事業会社における内製化の課題
メンバーズのDX推進支援(19:20~)
ー デジタルビジネス運用支援サービス”EMC”(エンゲージメント・マーケティング・センター)
ー DX推進においてメンバーズが目指す体制
ー DXを通して共にビジネスモデルの変革を実現する”DX PRODUCER”
ー DXプロデューサーの支援イメージ
ー 内製化(メンバーズ支援)実例 / EMCサービス導入実績