本セミナーは終了しました。
2022年8月26日(金)開催


2022年8月26日(金)開催
20220826_KV_SP.png
20220826_KV.png



発見! サーキュラーストラテジー視点で見た循環経済でのビジネスチャンスはこれだ!


気候変動問題が重要な社会課題と認識され、企業には温室効果ガス(Greenhouse Gas:GHG)の排出量を算定・報告する際の国際的な基準であるGHGプロトコルに沿って温室効果ガスを削減していくことが求められています。GHGプロトコルに沿って温室効果ガスを削減するためには、企業自らの直接排出(スコープ1)や、他社から供給された電気・熱等の使用に伴う間接排出(スコープ2)だけでなく、自社の事業活動に関連する事業者の排出や製品使用者の間接的排出(スコープ3)の削減まで求められます。


これを実現するためには、サプライチェーンの見直しのほか、産業革命以降の大量生産・大量消費・大量廃棄を生み出した「リニアエコノミー(直線型経済)」からの脱却、温室効果ガス排出量の削減と経済成長の両立(デカップリング)を実現する「サーキュラーエコノミー(循環経済)」への移行が必要となります。特に、サーキュラーエコノミーへの移行には、製品・サービス設計の段階から廃棄や汚染が出ない仕組みづくりやビジネスモデルやエコシステムまで見渡したリデザインをおこなう思考が必要となり、さらには実現に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)の活用方法が重要な鍵となります。
こうした背景のもと、メンバーズは、サーキュラーエコノミー先進国オランダのサステナビリティ研究所で開発されたツール『Circularity DECK』の日本語版を昨年11月にリリースし、20社を超える企業に提供してまいりました。この実績から、企業が既に展開している製品サービスやビジネスモデルをサーキュラーエコノミーに移行する上で採用すべき戦術を検討し、移行によるビジネスチャンスを模索できる戦略スキーム『サーキュラー・ストラテジー・ソリューション』を独自に開発しリリースしました。


本セミナーではソリューションを紹介するとともに、具体的な企業を公開情報をもとにAsIs分析、さらに中長期的なビジネスチャンス(ToBe)を掘り出す事例を紹介します。



■概要

発見! サーキュラーストラテジー視点で見た循環経済でのビジネスチャンスはこれだ!

2022年8月26日(金)16:00~17:00(10分前からログイン可)

●対象:企業のサスティナビリティ部門・管掌役員・企業のDX/マーケティング/商品開発/営業推進部門の管掌役員※メンバーズと同業の方はご遠慮いただいております

●会場:Zoom配信(オンライン)

●費用:無料

●主催:株式会社メンバーズ


■アジェンダ(講演内容や登壇者等は変更する場合がございます)

第一部 体系を理解する! 循環経済の5つの戦略と3つの階層

第二部 時間軸で考える! 現状分析(AsIs、AsIs+)と未来像(ToBe)

第三部 未来像から見えてくるそれぞれの企業のビジネスチャンス!


講師: 株式会社メンバーズ 循環経済&サスティナビリティラボ所長 数藤雅紀




■講師紹介

20210622_nishizawa.jpg
数藤雅紀
株式会社メンバーズ
循環経済&サスティナビリティラボ所長
英ケンブリッジ大学の経営大学院
循環経済&持続的発展戦略プログラム修了。
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン 循環経済分科会幹事




▼お問い合わせ
株式会社メンバーズ セミナー運営事務局
E-Mail:[email protected]

▼運営会社
株式会社メンバーズ
〒104-6037 東京都中央区晴海オフィスタワーX37階(受付35階)
代表取締役 剣持 忠




セミナーお申込み
当社からのメールが届かない場合
お申込みいただいた方に、当社([email protected])より自動メールをお送りしております。
当社からのメールが届かない場合、恐れ入りますが下記事項をご確認ください。

⑴ 迷惑メールボックス・ゴミ箱フォルダをご確認ください。
⑵ 受信設定をご確認いただき、「@members.co.jp」ドメインのメールを受信できるよう設定をお願いします。


上記のいずれにも当てはまらずメールが届かない場合は、お手数ではございますが、下記のメールアドレス宛にご連絡いただきますようお願いいたします。


▼お問い合わせ
株式会社メンバーズ EMCカンパニー セミナー運営事務局
E-Mail:[email protected]

▼運営会社
株式会社メンバーズ
〒104-6037 東京都中央区晴海オフィスタワーX37階
代表取締役 剣持 忠