DXを社会視点から行っている企業さまをお招きし、その取り組みやサービスについてお話しいただくセミナー【社会視点からのDX事例】シリーズ。
第一弾は三井住友カードの原 央介氏にお話を伺います。
三井住友カードさまではタッチハッピープロジェクト(※1)をはじめとした、社会課題解解決のプロジェクトで顧客視点に基づいた体験価値の提供をされています。
本セミナーでは、このような顧客体験の提供を実現するためどのようにDXに取り組んでいるか、事例を交えてお話しいただきます。
その他、DXを社会視点から見た考え方や、メンバーズが3月に実施した調査(※2)の結果から、生活者の変化・傾向についてもお話しいたします。
※1 タッチハッピープロジェクト:
https://www.smbc-card.com/brand/touchhappy/index_concept.jsp
※2 気候変動問題・SDGsに関する生活者意識調査:
https://www.members.co.jp/company/news/2021/0325_2.html
お申込みお待ちしております。